株式投資でアーリーリタイア

株式投資と節約で経済的自由を勝ち取るためのブログです。いっしょにアーリーリタイアを目指しましょう!

コラム

国民年金は払い損ではない でも光と闇がある

20歳を過ぎれば、誰もが払う義務のあるのが年金です。 よく「払った分は戻ってこない」とか「今の年寄りに貢ぐだけ」なんて言われていますが、果たしてそうでしょうか? 今回は、皆が入る国民年金についてです。 国民年金の利回りは? 年金は金融商品ではな…

あなたの給料が上がらない理由はモノプソニ―が問題だった!

あなたの給料が上がらない理由はモノプソニ―が問題だった! 働けど働けど一向に上がらない給料、それには理由がありました。東京経済オンラインにて、その理由をmonopsony(モノプソニー)にあると考察されていました。 興味のある方は原文をご参照ください。 …

お金持ちほど税率が低い 驚きの事実

毎月給料から差し引かれる所得税、高いと思いませんか? 我々サラリーマンの所得税は『累進課税』と言って「所得」に応じて税率が決まります。 所得が多いほど税率も上がり、最大で45%もかかってきます。 これを見て、「金持ちは半分も持っていかれるのか大…

iPad Pro 12.9で電子書籍を快適に

以前、特別定額給付金でiPad Pro 12.9を買うことを宣言していましたが、購入したので記事にします。www.blogearly-retire.com といっても、iPadのレビューなんてネットに溢れていて、いまさら私がしても意味ないでしょう。 今回は購入の目的である「電子書籍…

都市伝説ではなかった! | アベノマスクをいただきました

いつも硬い話なので、今日は肩の力を抜いていきます。 やっと届きました「アベノマスク」。 全然音沙汰がなかったので、もはや「都市伝説では?」と疑っていたくらいです。 よく見ると、宛先が書かれてないんですけど・・・。 全ポストに放り込んでいくスタ…

あなたの給料が上がらない5つの理由

突然ですが、あなたの賃金はあまり上がっていないのではないですか?私の賃金はずっと停滞しています(キッパリ)。なぜ、日本の賃金は上昇しないのでしょうか?1990年代以降の平成時代に日本の賃金はほとんど上昇ませんでした。バブル崩壊による景気後退の…

バンドワゴン効果って知ってますか?

行動心理学の1つである、バンドワゴン効果を知っていますか? 人は流されやすい生き物です。特に大勢の人と合わせることを「正しい」と考える心理が働きます。これはとても怖いことです。 今回は、人を動かす行動心理学、バンドワゴン効果について記事にしま…

Amazonは「無言の会議」を理想とする

サラリーマンなら避けて通れない「会議」。皆さんどうやって参加・開催していますか? 議題だけ決めて、ダラダラと進めていませんか? GAFAの1つであるAmazonは会議の仕方も先進的です。この話を聞いたときに、私は感銘を受けました。 先進企業アマゾンでは…

貧乏になりやすい人の3つの特徴

誰もが「貧乏になりたくない!」と感じています。しかし、意識していなくても貧乏になってしまう人がいます。老後を考えると貧乏なままでは詰んでしまいます。 今回は、ありがちで恐縮ですが「貧乏になりやすい人」の3つの特徴を紹介します。当てはまるもの…

週休3日制は実現できるのか?

去年は「働き方改革」が大きな話題になっていましたが、コロナ騒ぎですっかり鳴りを潜めました。テレワークで実現されたのかも知れません。 ところで、最近になって密かに話題なのが「週休3日制」です。ただし、単純に休みを3日にするものではなく、1日の労…

お金は汚いもの?|いえいえ単なる道具です

日本人は「お金は汚いもの」と考えている2013年の日経新聞にこんな記事が掲載されました。 「お金ってきれいなものですか、それとも汚い?」投資教育を手がける岡本和久(66)は全国の中学校や高校を回るたびに同じ質問をする。これまで約500人の生徒の…

ブラック企業の話をしようか(卒業編)

以前の記事で、私がブラック企業で働いていたことをお話しました。うまく伝わってなかったかも知れませんが、そこそこ苦労しておりました。 www.blogearly-retire.com しかし、そんな苦労も卒業(退職)に比べれば、全然です。 今回はブラック企業を卒業(退職)…

失敗を許さない文化が日本を滅ぼす

非常に痛ましいことですが、世間では、木村花さんを自殺を受けて「ネットで誹謗中傷した者に制裁を」と盛り上がっております。しかし、私の考えでは制裁を加えたとしても、また別の加害者が現れるだけで意味がないと思っています。 彼らは正義感から叩いてい…

iPad Pro 12.9購入について検討しました

定額給付金の使いみち(その2)、iPad Pro 12.9購入について検討します。 評価で難しいのは、画面の大きさという「感覚的な利便性」であることですね。これって数値化できないので、決め方も感覚的にするしかないです。 現状分析(何にこまってるのか) 電…

特別給付金10万円をいただきました

特別定額給付金の申請が始まって、そろそろ半月経ちました。皆さんの給付状況はいかがでしょう? 私は昨日無事に入金されました。 申請:2020年5月 8日 入金:2020年5月21日二週間程度で振り込まれた形ですね。ニュースでは「オンライン申請の方が時間がかか…

コロナ復興特別税はできるのか?

緊急事態宣言が39県で解除されましたが、まだまだコロナの収束は見えていません。 しかし世間では「アフターコロナ」と称して、収束後の世界について語られていますね。そんな中、気になるワードが出ていたので紹介します。 それは「コロナ復興特別税」です…

宝くじに当たったらお金持ちになれる?(答え:なれません)

突然ですが、宝くじ買ってますか?私も若い頃は買ってました。買うだけで夢を見れる、まさにドリームジャンボ! 宝くじは「貧乏人の税金」と言われます。それはなぜか、買うのが貧乏人だからです。 じゃあ、なぜ金持ちは買わないのか? それにはちゃんとした…

GAFAMの資産総額が東証一部を超えた

日経を読んでいたら、GAFAMについての記事がありました。 GAFAMの時価総額、東証1部超え 560兆円に 近づく社会インフラ化 :日本経済新聞 引用 米アルファベット(グーグル持ち株会社)、米アマゾン・ドット・コム、米フェイスブックと合わせ、市場で「GAFAM…

アーリーリタイア後の住民税

5月は自動車税や固定資産税など税を意識する季節です。そこで、少し気は早いのですがアーリーリタイヤ後の住民税について考えてみたいと思います。 不労所得の住民税はどれくらいかかると思いますか? 今回は、私の想定しているアーリーリタイアの条件であ…

ブラック企業の話でもしようか

プロフィールにも書きましたが、私はITブラック企業に8年努めた経験があります。若かった自分には辛いことが多かった印象ですが、世間からみてどの程度ブラックなのか考えたことがありませんでした。 ブラック企業にもピンキリがあると思いますので、一般的…

特別定額給付金を申請してみた

ようやく始まった「特別定額給付金」申請。私の自治体では以下のようなスケジュールと発表されました。 マイナンバーカードを持っている方(オンライン)申請受付開始:2020年5月8日申請受付締切:2020年8月31日初回振込時期:2020年5月下…

終身雇用の崩壊はいつからか

経団連の中西会長が「もう終身雇用を守ることはできない」と発言し話題になりました。 「いずれはそうなるかも」と思ってはいても、自分の代で起こることは認めたくない人が多いはず。戦後の雇用形態である終身雇用は本当に無くなるのでしょうか? 終身雇用…

iPadサブディスプレイ化計画(その2)

iPadを純正ディスプレイのサブモニターにする計画つづき前回の閲覧がまだの人はこちらを先にどうぞ www.blogearly-retire.com さて、前回のブログで発注していたカメラアダプターが到着したので早速接続していく。構成は以下の通り パターンA:カメラアダプ…

アフターコロナの日本を予想する

5/4に緊急事態宣言の延長が発令され、収束時期が見えない中不安な毎日を送っておられるでしょう。 終わりの見えない自粛生活。精神的に参ってしまいます。 ここは収束後の世界を予想することで、少しでも未来に目を向けていきたいと思います。 就職までの期…

迷惑チラシを9割減少させる魔法アイテム 【準備編】

今回は番外編なので、軽く流してください。 自宅のポストに毎日チラシが入っています。1日に少なくて5枚程度、多い時は10枚くらい。1月で200枚くらい入ります。集合住宅なので効率がいいからか、毎日欠かさず入っている。お疲れさまです。 チラシはピザや寿…

コロナショックで売上減 | 減配すべきなのか

先日、日本たばこの銘柄分析(JT)を行いました。昨期は減収で燦々たる決算でしたが、これはJTに限った話ではありません。 多くの企業、特に一般客を相手にした企業は大苦戦しています。自粛機関の延長が決まれば大手でも倒産する企業も出てくるでしょう。 投…

45歳早期退職に備える | 資産運用

転職市場に置いてリミットと言われるのは35歳。それを過ぎれば市場価値は低いと言えます。 近年、メガバンクや家電メーカーなどによる希望退職がニュースになっているように45歳以上は市場価値はおろか自社でも価値を見出してくれません。それどころか高給取…

同調圧力はアーリーリタリアへの障害

同調圧力ってご存知ですか?今回は同調圧力について、私の持論を展開させていただきます。 人と違うのは悪なのか? 日本人は学校に毎日通います。カリキュラムに遅れるからではありません。休むのは悪いことだと思っているからです。だから休まない人に「皆…

iPadサブディスプレイ化計画(その1)

私は「Dead by Daylight」というネットゲームをやっている。しかもYoutubeにプレイ動画を配信している。そこでちょっと問題が出ているので、解決を考える過程を折角なので記事にしてみる。 問題点・メイン画面にゲームを映すと録画ソフト(OBS)が隠れてしまう…

日本人は貯金好き?

「日本人は世界一貯金が好き」と聞いたことはありませんか? 私の周りでも「貯金が少ない」とか「あの人は〇〇万円くらい貯めている」とかそんな話で盛り上がっています。 日本人の貯金意識について検証していきたいと思います。 日本人は本当に貯金好き? …

PVアクセスランキング にほんブログ村