株式投資でアーリーリタイア

株式投資と節約で経済的自由を勝ち取るためのブログです。いっしょにアーリーリタイアを目指しましょう!

iPadサブディスプレイ化計画(その1)

私は「Dead by Daylight」というネットゲームをやっている。しかもYoutubeにプレイ動画を配信している。そこでちょっと問題が出ているので、解決を考える過程を折角なので記事にしてみる。 

問題点
・メイン画面にゲームを映すと録画ソフト(OBS)が隠れてしまう。
・タスクバー上で切り替えて録画ソフト(OBS)を前面に出す必要がある
 

 f:id:yuhki_kun:20200418080906j:plain
どういうことかというと、ゲームを録画したい場合に、上記のように録画ソフト(OBS)がゲーム画面に隠れてしまい、タスクバー上のアイコン切り替えで前面に持ってくる必要があり、非常に煩わしい。ゲームプレイ時は下に隠れてしまうので、しっかりと録画できているか確認できない。実際、なんども録画ミスが発生している。
 
要求仕様
  • ゲーム画面と録画ソフトを両方表示したい
     録画ソフトは録画状態を確認できるサイズで可
  • 2台めのモニタは13インチ以下にする(机が狭い)
     ディスプレイを置くには机が少し狭い

解決案

13インチ以下のモニタを買う

一番かんたんな手段。しかし、13インチ以下のモニターはモバイルモニターしかない。
値段を調べると、ちゃんとしたメーカーは3万円程度する。24インチより高いじゃないか!

これは予算がかかりすぎるのでNG。

iPadを拡張モニタにする

モバイルモニターを探す過程で、ふとひらめいた。
「モバイルモニターでいいなら、iPadは代用できないか?」
そこで調べてみると、iPadをサブディスプレイにするアプリがある。

duet display Duet Display

app storeへ

これだ!と思い、意気揚々とアプリをダンロード。PCにつないで見る。

f:id:yuhki_kun:20200418084604p:plain


おおっ映った!大成功だ。
これでゲームしながら、録画も確認できる。何ならネットサーフィンやメールチェックもできる。

 

しかし、ここで問題がっ!!

小一時間プレイしていると、突然画面が真っ黒に?

原因はバッテリー切れ。つまり充電していなかった


さっきは映った喜びでしっかりと確認していなかったが、改めてつないでみると確かに充電していない。
どうやらUSB接続では電力が低く、iPadの充電はできないようだ。電源アダプタの仕様から考えて10W程度は必要?ちなみにiPhoneはできる。 

USB 給電規格
規格 電流 電圧 電力
USB 1.x and 2.0 500 mA  5 V 2.5 W
USB 3.x 900 mA  5 V 4.5 W
USB Battery Charging (BC 1.2) 0.5 - 1.5 A 5 V 2.5 - 7.5 W
USB Type-C  1.5 A 5 V 7.5 W
3 A 5 V 15 W
USB Power Delivery 1.0  2 A 5 V 10 W
1.5 A 12 V 18 W
3 A 12 V 36 W
5 A 12 V 60 W
3 A 20 V 60 W
5 A 20 V 100 W

USB3.0はデフォで4.5Wしかないため、電力不足と思われる。

どうしたものかとググッていると、セルフパワーのハブを使えば充電できるらしい。
Amazonで検索してみると以下のハブを発見。 

 

説明には「2.1AでiPadが充電できる」とある。(たぶん2.1Ax5V=10.5W)
悩みながらポチった。

そして届いた。Amazonの置き配で玄関に放置されていた・・・。

 

緊張しながら、接続・・・あれ?充電できない。なぜだ?

f:id:yuhki_kun:20200418085735p:plain


調べてみると、このハブはPCに繋いだ状態では充電できないらしい。そんな仕様あり?
PCに接続したケーブルを外すと充電できた。うーん。

f:id:yuhki_kun:20200418090327p:plain


これでは当初考えていた、通信しながらの充電ができない。ダメだな。

そして他の手段がないかをググったところ、Apple純正のカメラアダプタという製品が見つかった。

 

これはLightningに充電入力とUSB通信(カメラ等)を同時にできるアダプタ。
一見やりたいことができるように見える。しかし、2.1Aに対応しているのか不明なのがネック。

流石に新品を買う勇気はもうなかったので、メルカリで1000円で売っていたものを購入。
届き次第、調査の続きを行う予定。

いや、最初からモニタ買ってればよかった気もするけど、これも経験。貴重な情報が手に入ったと考えよう。

 

(次回に続く)

PVアクセスランキング にほんブログ村