株式投資でアーリーリタイア

株式投資と節約で経済的自由を勝ち取るためのブログです。いっしょにアーリーリタイアを目指しましょう!

投資

債権投資始めます

私はこれまで株式をメインに購入してきましたが、これからは債権も購入したいと思います。 なぜ債権を買うか?、を説明していきます 債権の性質 株と債権は反対の値動きをします。 株が上がれば債権は下がります。その逆もしかり。 そのため、リスク分散する…

銘柄分析:[4967] 小林製薬

シリーズ成長株の銘柄分析。 不労所得に必要な定期収入を得るため、気になる株式を分析していきます。 小林製薬【4967】の財務を分析。そして今後の見通しを予想していきます。 ※不労所得を得るのが目的の為、短期的な視点では分析していません どんな企業?…

AT&Tを追加購入しました | 複利の力を見よ

4~6月にかけて配当が入ったタイミングで、アメリカ株が下がったので株式を追加購入しました。 二度ほど大幅下落したので、二回に分けて購入しています。 非課税口座は枠を埋めるために少数買いました。 購入したのは [ T ] AT&T 51株です。 AT&Tはアメリカ…

株式投資には「キャピタルゲイン」と「インカムゲイン」がある 【不労所得はインカムゲイン】

株式投資で得られる儲け(利益)には2つの種類があります。それが「キャピタルゲイン」と「インカムゲイン」です。どちらの利益を狙うかによって、投資方法がまったく違ってきますので、それぞれの特徴とメリデメを理解した上で、自分の目的に合った株式を選…

投資を始めるには、まず貯蓄

このブログでは、常に「投資を始めよう」と言い続けていますが、先立つものがなければ投資はできません。元金が少ない状態で始めても、リターンも少ないままです。 www.blogearly-retire.com なけなしのお金で始めるのではなく、まずは貯蓄することから始め…

金持ちは資産を買う、貧乏人は負債を買う

このブログでは、いつも言っていることですが、お金持ちになる方法を知りたければ「金持ち父さん 貧乏父さん」を読むだけで基本的な考え方は学べます。 これに書かれていることを実践していけば誰でもお金持ちになれます。 // リンク 金持ちになりたいけどお…

銘柄分析:[4452] 花王

シリーズ成長株の銘柄分析。 不労所得に必要な定期収入を得るため、気になる株式を分析していきます。 花王【4452】の財務を分析。そして今後の見通しを予想していきます。 ※不労所得を得るのが目的の為、短期的な視点では分析していません どんな企業? 現…

株式投資で不労所得!連続増配の銘柄で低リスク運用

以前に私のポートフォリオを公開しましたが、銘柄選びで重要視している1つが「連続増配」です。 www.blogearly-retire.com 単に高配当では、今は良くてもいずれは減配するリスクがあります。しかし連続増配銘柄であれば、減配リスクは低く長期的に不労所得…

従業員持株制度は利用すべきか?

自社の株を従業員が購入・保有できる制度が、従業員持株制度です。 従業員の給与・賞与から一定額を天引きし、これを集めた資金で自社株を購入します。従業員は拠出額に応じて配当金を得られる仕組みになっています。 会社に従業員持株制度があっても、加入…

私のポートフォリオ大公開

私は不労所得で200万円/年を得ています。プロフィールにも書いたことで注目(?)して頂けているようです。これまで月単位で配当を紹介して来ましたが、「そもそもポートフォリオどうなってんの?」と気になる方が多いんじゃないでしょうか。 そこで、今回…

2020年5月に頂いた配当金 順調です

コロナショックによる自粛生活がようやく解かれました。街にも少しづつ活気が出てきたように思います。本格的な経済活動はまだまだでしょうが、皆さんはどのように過ごされているでしょうか? 5月はゴールデンウィークもありましたが、どこにも出かけられず…

貧乏になりやすい人の3つの特徴

誰もが「貧乏になりたくない!」と感じています。しかし、意識していなくても貧乏になってしまう人がいます。老後を考えると貧乏なままでは詰んでしまいます。 今回は、ありがちで恐縮ですが「貧乏になりやすい人」の3つの特徴を紹介します。当てはまるもの…

銘柄分析:[7466] SPK

シリーズ成長株の銘柄分析。 不労所得に必要な定期収入を得るため、気になる株式を分析していきます。 SPK【7466】の財務を分析。そして今後の見通しを予想していきます。 ※不労所得を得るのが目的の為、短期的な視点では分析していません どんな企業? 現在…

お金は汚いもの?|いえいえ単なる道具です

日本人は「お金は汚いもの」と考えている2013年の日経新聞にこんな記事が掲載されました。 「お金ってきれいなものですか、それとも汚い?」投資教育を手がける岡本和久(66)は全国の中学校や高校を回るたびに同じ質問をする。これまで約500人の生徒の…

資産運用を始めるべき3つの理由

国は「貯蓄から投資へ」というフレーズの元、資産運用による老後の資産形成を訴えています。投資をギャンブルと考えている人もいるでしょうが、リスク管理をしている限り投資は資産を増やすのに有効な手段です。 老後2000万円問題もあり、資産運用の信憑性が…

銘柄分析:[9433] KDDI

シリーズ成長株の銘柄分析。 不労所得に必要な定期収入を得るため、気になる株式を分析していきます。 KDDI【9433】の財務を分析。そして今後の見通しを予想していきます。 ※不労所得を得るのが目的の為、短期的な視点では分析していません どんな企業? 現…

投資詐欺に遭わないために(ポンジスキーム)

ポンジスキームって聞いたことありますか?あまり聞き慣れない言葉ですよね。これは投資詐欺の常套手段で、多くの人が騙されています。 投資を始めると、高利回りの案件に目が行きがちです。しかし投資には罠がいっぱいあります。今回はポンジスキームの仕組…

銀行はお金を生み出せる

先日Youtubeを見ていたら、「世の中にある紙幣の数は決まってるんだから、動かさないと経済が上向きにならない」と言っている方がおられました。これを聞いて「日本人のマネーリテラシーはまだまだ」と感じてしまいました。 別に、このYoutuberを貶(けな)し…

リスクを避けることがリスクになる

リスクを避けることがリスクになる 日本人の性質として「安定志向」があります。無難に働き、安定して収入を得る。そして老後は年金で生活する。確かに高度成長期はそれができました。安定収入がある環境ではリスクなど追う必要はなく、投資など考えられなか…

努力の方向性を間違えるな

このブログを見て頂いている方はサラリーマンが多いのではないでしょうか?中には学生さんもいらっしゃるかも知れません(居たらいいなあ)。 日頃頑張っても成果が出ないことってありませんか?ひょっとしたら、それは貴方の努力が足らないのではなく、やっ…

銘柄分析:[5108] ブリヂストン

シリーズ成長株の銘柄分析。 不労所得に必要な定期収入を得るため、気になる株式を分析していきます。 ブリヂストン【5108】の株価を分析。そして今後の見通しを予想していきます。 ※不労所得を得るのが目的の為、短期的な視点では分析していません どんな企…

銘柄分析:[8566] リコーリース

シリーズ成長株の銘柄分析。 不労所得に必要な定期収入を得るため、気になる株式を分析していきます。 リコーリース【8566】の株価を分析。そして今後の見通しを予想していきます。 ※不労所得を得るのが目的の為、短期的な視点では分析していません どんな企…

アーリーリタイア後の住民税

5月は自動車税や固定資産税など税を意識する季節です。そこで、少し気は早いのですがアーリーリタイヤ後の住民税について考えてみたいと思います。 不労所得の住民税はどれくらいかかると思いますか? 今回は、私の想定しているアーリーリタイアの条件であ…

2020年4月に頂いた配当金 順調です

コロナショックによる自粛生活が続いています。皆さんはどのように過ごされているでしょうか? 私は、本来であればゴールデンウィークは旅行や行楽地へのお出かけを楽しんでいるはずでした。当然ながら出かける状況でもなく、ゲーム三昧です。お陰で多少腕が…

銘柄分析:[7751] キヤノン

シリーズ成長株の銘柄分析。 不労所得に必要な定期収入を得るため、気になる株式を分析していきます。 キヤノン【7751】の株価を分析。そして今後の見通しを予想していきます。 ※不労所得を得るのが目的の為、短期的な視点では分析していません どんな企業?…

銘柄分析:[2914] 日本たばこ産業【JT】

シリーズ成長株の銘柄分析。 不労所得に必要な定期収入を得るため、気になる株式を分析していきます。 日本たばこ産業【2914】の株価を分析。そして今後の見通しを予想していきます。 どんな企業? 現在の株価 売上高 営業利益 ROE(株主資本利益率)の推移 …

投資初心者におすすめ良本5選

投資初心者におすすめ良本5選 全国に非常事態宣言が出され、GW中も外出自粛が促されました。外に出れない中、パン作りなど普段やれないことにチャレンジする人が増えました。ここで思い切って投資の勉強を始めるのはいかかでしょう。 今回は投資初心者に読…

コロナショックでも投資ルールを守ること

出典:NHKニュースHP 今回のコロナショックで証券口座を開設する人が爆増しているようですが、これは株が下がったことでチャンスと見ている人が多いことを表しています。間違っているとは思いいませんが、今回開設した人の殆どは損をするのではないでしょう…

不動産投資で失敗したくないならREITがある

アーリーリタリアへの投資を考える上で、不動産投資を検討しましたが、私は以下の理由から断念しました。 不動産投資を諦めた理由 目利きが必要、自分の足で物件を探す 空室・金利上昇・災害リスクが有る 管理会社と上手く付き合う 投資というよりは副業とし…

不労所得と投資の関係

不労所得と投資は切っても切れない関係です。 不労とは「労働をしない」訳ですから、何かしらの収入が必要になります。昭和の時代であれば、郵便貯金をしておけば年利7.0%で利息が付いていました。3500万円預ければ、年に245万円得られる計算です。 リスクの…

PVアクセスランキング にほんブログ村