株式投資でアーリーリタイア

株式投資と節約で経済的自由を勝ち取るためのブログです。いっしょにアーリーリタイアを目指しましょう!

2020-01-01から1年間の記事一覧

株初心者入門その③:配当金の受け取り方式

初心者はもちろん、学生さんにも見てもらいたいです。 投資は時間が武器です。早く始めるに越したことはありません。 今回は『配当金の受け取り方式』です。 口座開設時に「配当金の受け取り方式」を選ぶことになりますが、どれを選べばいいのか、わからない…

70歳までの就業機会確保 我々にできることは?

2021年4月から70歳就業確保法案が施行されます。 70歳までは就業機会を確保する必要があります。 つまり職場で働く大先輩たちは、あと10年あなた方とお付き合いすることになります。 老害などと揶揄されることもある大先輩たちですが、非難している側もいず…

株初心者入門その②:証券口座のお金の動き

初心者はもちろん、学生さんにも見てもらいたいです。 投資は時間が武器です。早く始めるに越したことはありません。 今回は『証券口座のお金の動き』です。 株式購入時のお金の動き、どこから入金して、どの口座に流れていくのか。 特定口座だけならばそれ…

ボーナスで株式購入しアーリーリタイアへ近づく

先日のこちらの記事で www.blogearly-retire.com ボーナスで株式を購入すると宣言しておりましたが、 宣言通り購入したので報告いたします。 有言実行がモットーです(嘘) 銘柄は「オリックス」と「3M」です。 3Mは買い増しになりますが、オリックスは初と…

GPIF 19年度8兆円赤字 だから何?

今回はマネーリテラシーの話です。 先日こんな記事を見ました。 www.nikkei.com GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が8.2兆円の損失を出しました。 この記事を見て「我々の年金を減らすとはけしからん!」「年金でギャンブルするな!」などと思う人がいた…

銘柄分析:[5947] リンナイ

シリーズ成長株の銘柄分析。不労所得に必要な定期収入を得るため、気になる株式を分析していきます。 リンナイ【5947】の財務を分析。そして今後の見通しを予想していきます。 ※不労所得を得るのが目的の為、短期的な視点では分析していません どんな企業? …

死ぬまで働くが当たり前の社会に 対策はあるのか?

衝撃的なタイトルだとは思いますが、現実です。65歳定年も現実身を帯びてきた今、年金70歳支給開始は当然の流れです。私の世代ではないかもしれませんが、いずれは75,80歳となっていくのは目に見えています。 このままでは「死ぬまで働く」が当たり前の世界…

2020年度ボーナスの使い道は? 私はブレない!

7月に入りボーナスが支給される会社が出てきました。 私の会社からも無事7/1に支給されました。今年はコロナの影響で減額はされたものの、出ただけで良かったというものです。 さて、ボーナスが出た方の使い道は何でしょう?ポイントサービス「Ponta」を運営…

株初心者入門その①:証券口座とは

証券口座とは 不労所得には憧れるけど、株式投資は難しそう、何から始めればよいのかわからない方へ。株式の取引を始めるにあたり知っておいた方が良い知識、何から始めれば良いのかを数回に渡り説明します。 初心者はもちろん、学生さんにも見てもらいたい…

ロボアドバイザーはもうかる? 不労所得としてアリか?

7月に入り、梅雨にも関わらず暑い日が続いています。 私は愛知県に住んでいますが、盆地なので湿気が多く暑さが不快です。 早々にエアコンの除湿にご活躍してもらっています。 熱帯夜はもう嫌じゃー! さて本題ですが、最近はやりの「ロボアドバイザー」、…

2020年6月に頂いた配当金 コロナショックの影響なし

6月の配当金 コロナショックによる自粛生活がようやく解かれ、他県への移動も認められるようになりました。東京は感染者が増加傾向にあり、「東京アラート」の再発動も視野に入ってきました。これから世界はどうなっていくのでしょうか? 来年はオリンピッ…

4%ルールはアーリーリタイアに適用てきるのか

私は、株式配当でアーリーリタイアを目指しています。リタイア後の生活費は配当から得る予定です。連続増配銘柄に投資することで、年数が経つほどリッチな生活ができる予定です。 しかし、不労所得を得るには配当以外にも手段があります。それが「4%ルール…

銘柄分析:[8113] ユニ・チャーム

シリーズ成長株の銘柄分析。不労所得に必要な定期収入を得るため、気になる株式を分析していきます。 ユニ・チャーム【8113】の財務を分析。そして今後の見通しを予想していきます。 ※不労所得を得るのが目的の為、短期的な視点では分析していません どんな…

退職金は20年で1,000万円減、あなたの老後は大丈夫?

会社を退職する際に受け取れるのが「退職金」。退職日は、長い間積み立ててきたお金がようやく手元に来る日です。 高度成長期には住宅ローンを一括返済して、老後の贅沢資金としてアテにされていました。しかし、それはもう昔話。現在の退職金事情について見…

ありがとうございます!

このブログは毎日150PV。月にして6000PVになりました。本当にありがとうございます。 多くの皆様に支えられて運営できております。こんな、おっさんのブログを見ていただき感謝しかありません。 当初よく問い合わせいただいたのが、プロフィールに記載した「…

わたしが株主総会に行かない3つの理由 百害あって一利なし

6月は株主総会の月です。日本企業の多くが、この月に株主総会を設定しています。 株式をお持ちの方の所には、総会への招待状が届いていると思います。皆さん、総会へは参加していますか? 私は一度も参加したことはありません。 理由は以下の3つです。 ①行…

学生向けに「投資の始め方」を説明します

最近思うのですが、マネリテラシーを上げるには学生のうちから。このブログを学生さんが見ているかはわかりませんが、学生さん向けに書いてみようと思います。 さて、先日以下のような記事をネットで見ました。 投資の勧誘、月利8%超えの高利回り。1年間の運…

アーリーリタイア後の健康保険を安くするには

アーリーリタイア後の健康保険を安くするには 私はアーリーリタイアを目指していますが、リタイア後に気になっているのが健康保険です。一体何に入れば良いのでしょうか?少し気が早いでもないですが、今のうちから具体的に考えておきたいと思います。 リタ…

国民年金は払い損ではない でも光と闇がある

20歳を過ぎれば、誰もが払う義務のあるのが年金です。 よく「払った分は戻ってこない」とか「今の年寄りに貢ぐだけ」なんて言われていますが、果たしてそうでしょうか? 今回は、皆が入る国民年金についてです。 国民年金の利回りは? 年金は金融商品ではな…

銘柄分析:[8591] オリックス

シリーズ成長株の銘柄分析。不労所得に必要な定期収入を得るため、気になる株式を分析していきます。 オリックス【8591】の財務を分析。そして今後の見通しを予想していきます。 ※不労所得を得るのが目的の為、短期的な視点では分析していません どんな企業…

あなたの給料が上がらない理由はモノプソニ―が問題だった!

あなたの給料が上がらない理由はモノプソニ―が問題だった! 働けど働けど一向に上がらない給料、それには理由がありました。東京経済オンラインにて、その理由をmonopsony(モノプソニー)にあると考察されていました。 興味のある方は原文をご参照ください。 …

お金持ちほど税率が低い 驚きの事実

毎月給料から差し引かれる所得税、高いと思いませんか? 我々サラリーマンの所得税は『累進課税』と言って「所得」に応じて税率が決まります。 所得が多いほど税率も上がり、最大で45%もかかってきます。 これを見て、「金持ちは半分も持っていかれるのか大…

債権投資始めます

私はこれまで株式をメインに購入してきましたが、これからは債権も購入したいと思います。 なぜ債権を買うか?、を説明していきます 債権の性質 株と債権は反対の値動きをします。 株が上がれば債権は下がります。その逆もしかり。 そのため、リスク分散する…

銘柄分析:[4967] 小林製薬

シリーズ成長株の銘柄分析。 不労所得に必要な定期収入を得るため、気になる株式を分析していきます。 小林製薬【4967】の財務を分析。そして今後の見通しを予想していきます。 ※不労所得を得るのが目的の為、短期的な視点では分析していません どんな企業?…

AT&Tを追加購入しました | 複利の力を見よ

4~6月にかけて配当が入ったタイミングで、アメリカ株が下がったので株式を追加購入しました。 二度ほど大幅下落したので、二回に分けて購入しています。 非課税口座は枠を埋めるために少数買いました。 購入したのは [ T ] AT&T 51株です。 AT&Tはアメリカ…

株式投資には「キャピタルゲイン」と「インカムゲイン」がある 【不労所得はインカムゲイン】

株式投資で得られる儲け(利益)には2つの種類があります。それが「キャピタルゲイン」と「インカムゲイン」です。どちらの利益を狙うかによって、投資方法がまったく違ってきますので、それぞれの特徴とメリデメを理解した上で、自分の目的に合った株式を選…

投資を始めるには、まず貯蓄

このブログでは、常に「投資を始めよう」と言い続けていますが、先立つものがなければ投資はできません。元金が少ない状態で始めても、リターンも少ないままです。 www.blogearly-retire.com なけなしのお金で始めるのではなく、まずは貯蓄することから始め…

iPad Pro 12.9で電子書籍を快適に

以前、特別定額給付金でiPad Pro 12.9を買うことを宣言していましたが、購入したので記事にします。www.blogearly-retire.com といっても、iPadのレビューなんてネットに溢れていて、いまさら私がしても意味ないでしょう。 今回は購入の目的である「電子書籍…

金持ちは資産を買う、貧乏人は負債を買う

このブログでは、いつも言っていることですが、お金持ちになる方法を知りたければ「金持ち父さん 貧乏父さん」を読むだけで基本的な考え方は学べます。 これに書かれていることを実践していけば誰でもお金持ちになれます。 // リンク 金持ちになりたいけどお…

都市伝説ではなかった! | アベノマスクをいただきました

いつも硬い話なので、今日は肩の力を抜いていきます。 やっと届きました「アベノマスク」。 全然音沙汰がなかったので、もはや「都市伝説では?」と疑っていたくらいです。 よく見ると、宛先が書かれてないんですけど・・・。 全ポストに放り込んでいくスタ…

PVアクセスランキング にほんブログ村