株式投資でアーリーリタイア

株式投資と節約で経済的自由を勝ち取るためのブログです。いっしょにアーリーリタイアを目指しましょう!

世相を斬る「EV化が国産自動車メーカーを潰す?」

世相

世相を斬る

ニュース記事に対して、我々の生活と投資に視点を置いて意見する
シリーズ 『世相を斬る』。

今回の取り上げる記事は

新年あけまして、おめでとうございます。

新年1回目としては、ふさわしくないかもしれませんが、世相を斬っていきたいと思います


現在、欧米や中国では自動車のEV化が進められています。
日本でもカーボンニュートラル(?)とか言い出して、2030年には電動化する流れです。


しかし、日本を代表するメーカーであるトヨタ自動車の社長が『EV化』に警鐘を鳴らしました。

国産メーカーはなぜか『電動車』という言葉を使い、EVとは言わない。
ハイブリッドはモーターを使っているので『電動車』という理屈らしい。


またハイブリッドを推奨する理由としては、EVに必要な電力を確保するには、電力ピーク時の発電を現状より10~15%増強する必要があるという。
その能力増は原子力発電だと10基、火力発電だと20基程度に相当するらしい。

世界は正論では納得しない

 

豊田社長の意見は至極まっとうだが、残念ながら対応を間違えている。

欧州や中国がEV化を勧めているのは、環境問題からではない。
自動車産業をリードして儲けたいだけなのです。

現状ではガソリン車やハイブリッドで日本メーカーに太刀打ちするのは難しい。
頼みの綱だったクリーンディーゼルもワーゲンがやらかしたせいで頓挫してしまった。


そこで、EVを持ち出すことで、ゲームを変えたがっている。
(コネクタの規格すら日本に合わせる気はありません)


環境問題は建前でしかなく、そんな相手に正論で向かっていくのは筋違いというもの。
空気を読める日本人が、なぜわからないのだろう?

 

EVシフトは止められない


国産メーカーが何を言おうと、欧州や中国ではEVは既定路線です。

現状、問題なのはバッテリーだけなので、そこが解決すれば、一気にEVは普及するでしょう。
インフラ(充電ステーション)も国を上げて増設しています。
(水素ステーションすらできない日本とは大違い)


ガソリン車は電力供給ができない山岳部など、一部地域になると思われます。

 

さっさとEVを開発しろ


最後はこれにつきますが、国産メーカーは一刻も早くEV開発を本格的に始めることです。

日本一国で世界のEV化は止められません。
ゲームチェンジしたした後も覇権を握るにはこれしかない。


正しい者が勝つのはTVや映画の中だけです。
投資でもそうですが、世界の流れを見極めて、現実的な対応をするべきです。

PVアクセスランキング にほんブログ村