株式投資でアーリーリタイア

株式投資と節約で経済的自由を勝ち取るためのブログです。いっしょにアーリーリタイアを目指しましょう!

あらためて自己紹介

扉絵


先日ツイッターのフォロワーが増えたので、このブログに訪れて頂いたいる方も増えていると思います。
ツイッターでは簡単な自己紹介をしましたが、もう少し踏み込んだ内容をブログで紹介したいと思います。

はじめに


まずは先日のツイッターに記載した自己紹介です。

🐼自己紹介🐼

🔸40代
🔸独身
🔸投資歴(8年)
🔸投信(S&P500,楽天VTI)
🔸米国株(連続増配銘柄)
🔸クルマが大好き🚗

40代独身貴族です。
社畜生活に疲れ、もっと自由に行きたいと思い、
投資で得られる不労所得でアーリーリタイアを目指しております。
投資先は主に米国株です。
クルマは20歳で免許を取り、以降ずっと乗り続けています。若い頃はスポーツカーに乗っていましたが、今はコンパクトカーに落ち着いています。

投資遍歴

わかってますよ。こんなおじさんの趣味趣向など興味ありませんよね。
みなさんの興味がお在りなのは、投資についてですよね?

では、私の投資遍歴を紹介します。
投資歴8年と紹介しましたが、詳しくは以下のようになります。
0~1年目 FX
1~2年目 国内株(株主優待)
2~3年目 国内株(高配当銘柄)
3年目以降 米国株(高配当銘柄)

0~1年目 FX

この頃は投資とギャンブルの区別がついていませんでした。
2013年位だと思います。この時期は投資とは呼べないので8年に含んでおりません。なので0年としています。
この頃は超円高になっており1ドル80円くらいでしたね。
FXで買っていたのは豪ドルで、数日で1ドル80~90円くらい動く銘柄でした。
当時はスワップといって、ドルを持っているだけで利子がつく制度があり、1日100円程度もらえていました。
なので、豪ドルを1年持っているだけで36500円が手に入るわけです。リバレッジも25倍までかけられたので、10万豪ドルなら36万円ほど得られる計算です。
実際には1年も持つ必要はなく、すぐに値上がりして売却していました。
2年で300万円程度利益が出たと記憶しています。

1~2年目 国内株(株主優待)

この時期は投資をしていたというよりは、タダで株主優待を貰える制度に興味を持ち、優待目的で株を買っていました。
当時持っていたのは、松屋・マクドナルドなどの食券がもらえる株です。
また端株などでも優待がつく銘柄も調べて購入していました。ANAとかかな。

2年ほど続けましたが、配当時期に封筒が山のように届くのと、振り込みも同じだけされるので通帳がすぐに一杯になるのに疲れ、優待投資はやめました。

2~3年目 国内株(高配当銘柄)

この頃に本格的に投資の本を読み漁り、高配当銘柄を買い始めました。

参考になると思いますので、過去記事を紹介しておきます。
ここで買わなくてもいいので、本は読んでみてください。きっとあなたの役に立ちます。

 連続増配』という言葉に心躍らせ、配当生活を意識しだしたのもこの頃だと思います。
SPKなど、投資をしていなかったら一生知らなかったであろう銘柄とも出会いました。
この時期に買った株は今も持っているものが多いですね。

3年目以降 米国株(高配当銘柄)

ウォーレン・バフェットという偉大な投資家に出会いました。
この出会いで、私の投資方針は固まったと言ってもいいでしょう。
成長を続ける米国株の魅力を知り、国内株から米国株にシフトしました。
ちょうどこの頃、楽天証券やマネックス証券が本格的に米国株を扱い出したと記憶しております。
それでもまだ特定口座には対応しておらず、一般口座での取引でしたね。

そしてS&P500の成長率を知り、ETFや投資信託も並行してはじめました。
こちらは個別株が急落した場合の保険の意味合いが強いです。

現在のポートフォリオについてはこちらを御覧ください。

 

最後に

遍歴と言いながらもウォーレン・バフェットに出会った3年目以降はずっと同じです。
今現在に至るまで方針がブレていないのは、当時の決断は間違っていなかったと思っています。

もちろん、投資に正解などありませんし、必要であれば軌道修正はするべきです。
今の所、その必要が出ていないだけです。

このブログでは、投資やマネーリテラシー向上に役立つ情報を発信しています。
よろしければブックマークやツイッターの登録をお願いします!

PVアクセスランキング にほんブログ村