株式投資でアーリーリタイア

株式投資と節約で経済的自由を勝ち取るためのブログです。いっしょにアーリーリタイアを目指しましょう!

2020-01-01から1年間の記事一覧

ドコモ株を売りました

先日、ドコモのTOBが発表されたことを記事にしました。 www.blogearly-retire.com 私はドコモ株を所有しているので、手放す必要があります。持ち続けることも可能ですが、上場廃止になってしまうので現実的ではありません。NTTに買い取ってもらうには『三菱U…

ボーナスカットでも慌てない生活をしよう

コロナの影響がまだまだ続くご時世ですが、先日以下のようなニュースがありました。 ANAの冬ボーナスがカットされるようです。これによって年収が3割減になるとのこと。 基本給も下がるので、ANA社員は来年度以降、生活が苦しくなると思います。 ANAの平均年…

長期投資に有利なDRIPを知ってますか?

投資をしていると、毎月配当が入ってきます。まだまだ生活できるレベルではありませんが、それでも嬉しいものです。毎月お金が受け取れるのはいいのですが、これを再投資するのは面倒です。 受け取ったお金で株式を購入する必要があります。手間もかかります…

鳥貴族マラソンは批判に値するのか?

先日、ネットに以下のような記事が出ました。 Go To イートでポイント荒稼ぎ、1品だけ注文「トリキの錬金術」に鳥貴族が「悩んでおります」(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース Gotoイートキャンペーンを利用した錬金術だそうです。 具体的な手法は後で書…

住宅ローンの完済年齢が上昇

人生で大きな買い物のひとつ。それは住宅です。先日、住宅ローンの完済年齢が上がっているというニュースが出ていました。 私は持ち家反対派ですが、それぞれ考え方があると思いますので、買う人を否定するものではありません。30~40代になると、「そろそろ…

ベーシックインカム7万円で生活できるの?

先日、竹中平蔵氏の提案したベーシックインカム(以下BI)がネットで大炎上中です。ホットワードがこれ #竹中平蔵は月7万円で暮らしてみろ 日本人のマネーリテラシーの低さが出ていますね。ホント恥ずかしいです。 BIに対する自分なりの考えを示します ベーシ…

2020年9月に頂いた配当金 ドコモは売却予定

9月の配当金 今年の初め頃は「コロナは夏までに収束する」と言われていましたが、減る気配はありません。年初に比べれば、多少落ち着きは取り戻しましたが、いつ収束するのかは未知です。 安倍首相の跡を継ぎ、菅総理が誕生しましたが、通信業界への風当た…

東証システム障害、影響は?

2020年10月1日、東証にシステム障害が発生し、取引できなくなりました。 www.nikkei.com 一般の方々からすれば大変さがわかりにくいでしょうが、我々投資家からすれば大問題です。 現在、東証での取引はIT管理されており、昔のような台帳・手信号での売買は…

持ち株がTOBになったらどうする?

先日、NTTが子会社であるドコモに対してTOBを実施することになりました。 最近ではコロワイドが大戸屋に対してTOBを仕掛けたことが記憶に新しいですね。NTTの場合は、コロワイドのように「経営権を握って言うことを聞かせたい」という目的ではないでしょう。…

持ち家vs賃貸を投資目線で語る

タイトル通りですが、今回は「持ち家」と「賃貸」について話したいと思います。 よくこの2つは対比されますが、立場によって答えは変わってくると思います。私は投資家なので、投資目線で判断していきたいと思います。 人生の大部分を過ごす住居。選択は誤…

株価が急落したらどうするか?

株価が急落したら コロナショックに、アメリカと中国の冷戦。問題が起こるたびに、株価が急落します。そんなとき、あなたならどうしますか? 売る?、様子見? 今回は株価急落時への対応について、私の意見を述べさせていただきます 株価急落時の対応は? リ…

スリーエム(MMM)から配当金をいただきました

持ち株から配当金をいただきました 海外株の楽しみといえば、3ヶ月毎にいただける配当です。日本株のように6/12月に集中する訳ではないので、毎月何かしらの配当が振り込まれます。 無収入の月がないのは、リタイア者にとって安心できることではないでしょ…

SBI証券から不正にお金が流出した事件について

先日、我々投資家にとって放置できない事件が起きました。 SBI証券から不正にお金が引き出されました。 流出要因は大きく分けて2つ・何らかの手段で入手したIDパスワードでSBI証券にログインした・本人確認書類を偽造して銀行口座を開設した 今回の流出では…

リタイア後の田舎暮らしと現実

リタイア後はどこに住むか 私はリタイア後には都心に住もうと思っています。 理由は色々ありますが、リタイアしたからと言って、世間と関わらない生活がしたい訳ではないからです。常に最新の流行に触れていたいし、情報も得たい。 こういう話をすると「テレ…

株初心者入門その⑥:自社株買い

自社株買い 不労所得には憧れるけど、株式投資は難しそう、何から始めればよいのかわからない方へ。株式の取引を始めるにあたり知っておいた方が良い知識、何から始めれば良いのかを説明します。 初心者はもちろん、学生さんにも見てもらいたいです。投資は…

【不労所得への路】銘柄分析:[8058] 三菱商事

シリーズ成長株の銘柄分析。不労所得に必要な定期収入を得るため、気になる株式を分析していきます。 今回はバフェットが購入した総合商社のトップ企業である、三菱商事【8058】の財務を分析。そして今後の見通しを予想していきます。 ※不労所得を得るのが目…

「複利の力」は人類最大の発明

アインシュタインも驚く、複利の力 有名な物理学者のアインシュタインが「人類最大の発明」と呼んだものをご存知でしょうか? (すでにタイトルにしているので、ネタバレ気味ではありますが)それは「複利」です。 なぜアインシュタインは「相対性理論」では…

【JNJ】ジョンソン・エンド・ジョンソンから配当金をいただきました

ジョンソン・エンド・ジョンソンから配当金をいただきました ジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)から配当金をいただきました ジョンソン・エンド・ジョンソンから配当金をいただきました 海外株の楽しみといえば、3ヶ月毎にいただける配当です。日本株…

年収を自分で決められない人は生き残れない

年収を決めるのは誰か? 高度成長期に生み出された「年功序列」「終身雇用」会社に長く務めるほど、年収も役職も上がっていきました。 しかし、そんな話は遠の昔に消え去っています。今は会社に利益をもたらさないものは冷遇され、年収も役職も上がりません…

お金が貯まらない人の3つの特徴

投資には種銭が必要です。何もない所から増やすことはできません。種銭を作るには、まず貯金する必要があります。ところが、世の中にはお金の貯まらない人が少なからず居ます。あなたが、今回紹介する特徴に当てはまっていたら要注意です。 お金が貯まらない…

老後のライフプランは考えてますか?

老後のライフプランは考えてますか? サラリーマンの皆さん。定年後の生活は考えていますか? 特に男性の皆さん、具体的な生活スタイルをイメージできますか?「なってから考えればいい」なんて思っていたら、手遅れかも知れません。 仕事しかしてこなかった…

バフェットが日本の総合商社を買っていた

バフェットに踊らされる日本経済 先日、紙面を騒がせたのが、『バフェットが日本の総合商社の株式を購入していた』というものでした。 バフェット氏の投資会社、日本の5大商社株を5%超取得 (写真=ロイター) :日本経済新聞 実際、このニュースが出た後の商…

転勤は拒否できるのか?あなたならどうする?

はたして転勤は拒否できるのか? 安定して給料をいただけるサラリーマンですが、避けられないのが転勤です。ある程度の規模がある会社であれば、別の支社への転勤は付きまといます。 先日、こんな記事がありました。 『東京にある本社の主要機能を兵庫県の淡…

2020年8月に頂いた配当金 キヤノンの減配が痛い

8月の配当金 Gotoキャンペーンによる、他県への移動が活発になりました。それにより、各県で感染者が増加傾向です。多少落ち着きは取り戻しましたが、いつ収束するのかはわかりません。 安倍首相の辞任宣言により、次期総理が注目されていますが、誰がなっ…

【不労所得への路】銘柄分析:[4527] ロート製薬

シリーズ成長株の銘柄分析。不労所得に必要な定期収入を得るため、気になる株式を分析していきます。 ロート製薬【4527】の財務を分析。そして今後の見通しを予想していきます。 ※不労所得を得るのが目的の為、短期的な視点では分析していません 銘柄分析 ど…

お金で買えないもの

私はアーリーリタイアに向けて資産をためている最中です。 経済的事由はお金で買えますが、お金で買えないものもあります。 それは時間と健康です。 過ぎた時間はいくらお金を払っても取り戻せませんし、失った健康もお金では取り戻せません。 とくに健康は…

投資のために自動車保険を見直す

税金と並んでお金を食うのが保険です。 9月に自動車保険の満期を迎えるため、次の契約先を検討したいと思います。 自動車保険の見直しは一括見積もりで 自動車保険の満期を迎えても、同じ保険会社で更新していませんか? それでは節約はできませんよ。 スマ…

楽天UN-LIMITを固定回線にしたい

楽天UN-LIMITに集約できない理由 以前、投資に必要な資金を確保するには「節約」が必要と記事にしました。 私は常に経費削減を考えているのですが、今回は通信環境にテコ入れをしようと思います。 まず、私が契約している回線を明示します。 【契約中の回線…

サラリーマンがセミリタイアする方法!実例5パターン

(この記事はSEOの実験です。記事内容はネットから適当に集めたものを貼っています。いつもの投稿とは違いますのでご注意ください) サラリーマンがセミリタイアする方法!実例5パターン セミリタイアとは会社員を辞めて、貯蓄と最低限のアルバイト、投資な…

何に投資をするかは自分で決める

このブログでは投資の必要性を訴えてきました。終身雇用・年功序列の崩壊。年金の受給開始年齢後退、または減額。 こうした事実がある限り、我々の生活・老後には安定はありません。高度成長期の幻想は通用しないのです。 何に投資するか 具体的には何に投資…

PVアクセスランキング にほんブログ村